Intune

EMS

IntuneでiOSとAndroidデバイスにプッシュ通知を送信する

Intuneでは iOS/iPadOS と Android デバイスにプッシュ通知を送信することが出来ます。送信対象のデバイスは下記の選択肢があります。デバイス単体ユーザーグループグループは「ユーザーグループ」を指定する必要があり、そのユー...
EMS

IntuneでWindowsのOneDriveアプリの同期をブロックする

OneDrive のデスクトップアプリを利用することで、エクスプローラーから OneDrive のファイルを簡単に参照することが出来ます。しかし、一方でファイルを簡単にローカルに保存出来てしまうことから、Webアプリのみを利用させたい場合が...
EMS

IntuneでMicrosoft Defender アプリケーション制御を構成する

1.Microsoft Defenderアプリケーション制御の有効化1.Microsoft Intune 管理センターを開きます。2.「デバイス」-「構成プロファイル」-「プロファイルの作成」をクリックします。3.下記の通り設定し、「作成」...
EMS

Windowsを一括プロビジョニングパッケージでIntuneに登録する

WindowsデバイスをIntuneに登録する方法として、下記の自動登録やCNAMEがあります。CNAMEを利用してWindows 10をIntuneに登録するしかし、「Intuneへのデバイス登録を制限する」でWindowsの個人用デバイ...
EMS

IntuneでAndroidデバイスにマネージド Google Play アプリを配信する

1.Intune にマネージド Google Playアプリを登録する1.Microsoft Intune管理センターを開きます。2.「アプリ」-「Android」をクリックします。3.「追加」をクリックします。4.「マネージド Googl...
EMS

コンプライアンスポリシーでAndroidデバイスをIntuneに準拠させる

1.事前準備1.1.Intuneへのデバイス登録BYODのAndroidをIntuneに登録する方法は下記をご覧ください。BYODのAndroid デバイスをIntuneに登録する1.2.デバイスグループ作成コンプライアンスポリシーの割り当...
EMS

BYODのAndroid デバイスをIntuneに登録する

IntuneにおけるBYODのAndroidデバイスは「仕事用プロファイルがある個人所有の Android Enterprise デバイス」です。今回はBYODのAndroidデバイスのIntune登録を紹介します。Intuneとマネージド...
EMS

Intuneを使用してiPhoneをMicrosoft Defender for Endpointにオンボードする

1.Microsoft DefenderアプリのインストールまずはMicrosoft DefenderアプリをiPhoneにインストールします。VPPを利用する場合は下記の手順を実施します。VPPを使用してIntuneのiOS/iPadOS...
EMS

Intuneを使用してWindowsをMicrosoft Defender for Endpointにオンボードする

Microsoft DefenderとIntuneの接続1.Microsoft 365 Defender管理センターを開きます。2.「設定」-「エンドポイント」をクリックします。3.「高度な機能」の「Microsoft Intune 接続」...
EMS

VPPを使用してIntuneのiOS/iPadOSデバイスにアプリを一括配信する

1.Apple VPPトークンの作成Intuneで利用する Apple VPPトークンを作成します。1.Apple Business Managerにログインし、「設定」-「Appとブック」-サーバトークンの「ダウンロード」をクリックします...