コンテンツへスキップ
LIGLOG INFRA JOURNAL
MS系+αのインフラブログ
  • Office 365
  • Azure AD
  • EMS
  • Azure
  • その他
    • Windows
    • Office
    • VMware
    • Linux
  • お問い合わせ
  • Office 365
  • Azure AD
  • EMS
  • Azure
  • その他
    • Windows
    • Office
    • VMware
    • Linux
  • お問い合わせ

月: 2020年5月

VMware

VMwareスナップショット作成の自動化

2020年5月27日 by liglog / 0件のコメント

前回は仮想マシンクローンの自動化をスクリプト化しました。 今回はスナップショット取得を自動化した備忘録です。 スナップショットは仮想マシンが停止中または起動中のどちらでも取得出来ますが、起動中だと時間...

Linux

CentOS 8 でPostfix構築

2020年5月27日 by liglog / 0件のコメント

検証で通知メールなどのメール送信テストを実施することがあります。 その時にわざわざ Exchange Server を構築するのは面倒なので、Postfixを利用しています。 今回は Postfix ...

VMware

VMware仮想マシンクローンの自動化

2020年5月23日 by liglog / 0件のコメント

前回は仮想マシン作成の自動化を紹介しました。 今回は仮想マシンのクローンを自動化する備忘録です。 クローン実行時にカスタマイズ仕様を指定してるので、例えば Windows ならそのまま Sysprep...

VMware

VMware仮想マシン作成の自動化

2020年5月22日 by liglog / 0件のコメント

検証環境としてVMwareを利用している方は多いと思います。 仮想マシン作成方法としてクローンやテンプレートからのデプロイもありますが、一から仮想マシンを作成することもあると思います。 その手間を省く...

Azure AD/Office/Office 365

Officeのライセンス認証時のWAMについて

2020年5月20日 by liglog / 0件のコメント

Office 365 ProPlus をインストールし起動するとライセンス認証が求められます。 その際、下記のような「このデバイスではどこでもこのアカウントを使用する」という画面が表示されることがあり...

Windows

System RecoveryによるWindowsのバックアップ

2020年5月3日 by liglog / 0件のコメント

System Recovery とは Veritas社のバックアップ製品です。 Veritas社には Backup Exec という製品もありますが、Backup Exec がサーバー/エージェントタ...

Azure AD

ハイブリッド Azure AD 参加時の二重登録と所有者について

2020年5月1日 by liglog / 0件のコメント

前回、ハイブリッド Azure AD 参加について書きましたが、デバイスの二重登録が自動的に解消されませんでした。 ※2020/10/02追記  デバイスがIntuneに登録されている場合、二重登録は...

Azure AD

デバイスのハイブリッド Azure AD 参加について

2020年5月1日 by liglog / 0件のコメント

Azure AD には、Windows 10、iOS、Androidなどのデバイスを管理するために下記の3つの機能があります。 Azure AD 登録 Azure AD 参加 ハイブリッド Azure...

プロフィール

LIGLOG

インフラエンジニアとして Microsoft製品を中心とした設計・構築業務を行っています。Office 365 (Microsoft 365)、Azure AD、Intune等のEMS、AVDやWindows 365が得意です。また、プライベートでは多拠点生活をしています。

プロフィール詳細
プライバシーポリシー

人気記事

  • Office 365
    Formsのグループフォームで回答の通知メールを受け取る
  • Windows
    コマンドによるWindowsイベントログの出力方法
  • Windows
    Active DirectoryのNTP設定について
  • Windows
    PowerShellでCSVファイルからリストに一致する行を抽出してソートする
  • Windows
    WinHTTPプロキシを設定する
  • Azure AD
    Azure AD Connectのディレクトリ同期をPowerShellで実行する
  • EMS
    コンプライアンスポリシーでWindowsデバイスをIntuneに準拠させる
  • Office 365
    Formsでファイルのアップロードが失敗する




カテゴリー

  • Azure (8)
  • Azure AD (42)
  • EMS (24)
  • Linux (4)
  • Office (3)
  • Office 365 (23)
  • Power Platform (1)
  • VMware (8)
  • Windows (23)




アーカイブ

  • 2022年5月 (2)
  • 2022年4月 (3)
  • 2021年10月 (6)
  • 2021年9月 (19)
  • 2021年8月 (5)
  • 2021年6月 (4)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年2月 (6)
  • 2021年1月 (9)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (12)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (4)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年10月 (5)
  • 2019年9月 (5)

タグ

Active Directory apple Azure AD Premium P1 Azure AD Premium P2 Azure Virtual Desktop Cent OS ESXi Excel Exchange Forms Hyper-V Intune OneDrive Outlook Postfix Power Automate PowerShell SharePoint SQL Server System Recovery Teams VBS vCenter Server Windows 10 Windows Server グループポリシー コマンドプロンプト セキュリティ バックアップ バッチファイル ファイルサーバー レジストリ 仮想化 自動化
© 2022 LIGLOG INFRA JOURNAL
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress