Azure Virtual Desktop用の共有イメージギャラリーを作成する


Azureには共有イメージギャラリーというVMを簡単に管理、共有する機能があります。

VMごとに専用のイメージ定義を作成し、イメージ定義内でVMのバージョン管理をすることが出来ます。


また、共有イメージを複数のリージョンにレプリケートすることで、他リージョンでも簡単にデプロイすることが可能です。

Azure Virtual Desktop用のセッションホストをデプロイするためのマスターイメージを共有イメージギャラリーとして作成しておくも出来ます。


今回はAVD用の共有イメージギャラリーの作成方法を紹介します。


1.Sysprep実行

イメージを作成する前に対象VMでSysprepを実行します。



1.「ファイル名を指定して実行」で「sysprep」を実行します。


2.「sysprep」を管理者として実行します。




3.下記の通り設定し、「OK」をクリックします。

  • 一般化する:■
  • シャットダウンオプション:シャットダウン




2.イメージ作成

Sysprep完了後、イメージを作成します。


1.VMが「停止済み」になっていることを確認し、「キャプチャ」をクリックします。




2.下記の通り設定し、「次:タグ」をクリックします。

項目
Shared Image Galleryにイメージを共有するはい、ギャラリーにイメージバージョンとして共有します
イメージの作成後、この仮想マシンを自動的に削除します
※ディスクやNICは削除されないので、後で削除しても問題ないです
ターゲットイメージギャラリー新規作成
オペレーティングシステムの状態汎用化
※Sysprepを実行した場合は「汎用化」を指定
ターゲットイメージ定義 新規作成
※手順はこちら
バージョン番号任意のバージョン
最新から除外
※作成するイメージを最新イメージとして定義しない場合はチェックを入れます
既定のレプリカ数1
※各リージョンにレプリケーションする既定数を指定します
ターゲットリージョンレプリカ数とストレージを指定します
※最低でも作成先の1リージョンを設定する必要があります



3.「ターゲットイメージ定義」が未作成の場合は、下記の通り「イメージの定義名」を指定して「OK」をクリックします。

作成方法によっては「提供元」、「オファー」、「SKU」は空欄なので任意の値を指定します。




4.任意のタグを設定し、「次:確認および作成」をクリックします。




5.「作成」をクリックします。




6.「デプロイが完了しました」と表示されることを確認します。




7.手順2で元のVMを削除したとしてもディスクやNICは削除されないので、最後に元のVMに紐づいていたリソースを削除します。




AVD用の共有イメージギャラリー作成については以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました